~〈宿泊記〉ビジネスにもリゾートにも使える、台湾最大を誇る5つ星の老舗ホテル。

初めての台湾旅行、ホテル選びって悩みますよね。料金、立地条件、設備、周囲の治安など、目的によって優先順位は変わるものですが、居心地が良く、安心して宿泊できるホテルを選びたいものです。
今回、台北の中心部で、交通の利便性も良く、サービスのクオリティも良いと評判の「ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)」に宿泊してみました。
台湾への旅行を検討されている方に、台北でのホテル選びの参考になれば嬉しいです。
【期間限定の台湾特大セール開催中!】
▶チャイナエアラインの対象の航空券+宿泊セット予約、航空券のみ予約が大特価
ホテル概要
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)は、台湾の5つ星ホテルチェーンの旗艦店で、部屋数は600以上ある大型ホテル。ビジネスホテルとリゾートホテルの2つの要素を持ち合わせています。
チェックイン〜客室まで
今回の宿泊は、楽天トラベルから現地払いのプランで予約しました。
ホテル建物への出入口はいくつもあるのですが、メイン玄関とフロントは、交差点から仁愛路を少し進んだところ、建物の端にあります。
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 の部屋
今回は、スーペリアキングルームに宿泊しました。27㎡のゆとりある空間。ベッドには柔らかいものと少し固めの2種類の枕とロングピローがあって、ラグジュアリーさを感じます。
次回は外側の部屋に泊まってみたいと思います。方角によっては台北101も見えるそうです。
バスルーム
バスタブ付きに、ウォシュレット付きのトイレというのは、日本人にはとってもありがたい!このホテルは全室完備だそうです。
泊まった部屋はシャワーブースとバスタブが分かれていました。シャワーは固定式ですが、水圧は問題なかったです。
身体を洗うのと浴槽にのんびり浸かる行為を別々に行うことになりますが、特に不便はありませんでした。
アメニティ
バスアメニティはハワードホテルオリジナルのシャンプー、コンディショナー、バスジェルが備え付けられていました。
デスクにはインスタントコーヒーとポット、コップ・マグカップが備わり、嬉しいことに冷蔵庫内には缶コーラとスプライト(無料)がありました。
このほかの客室タイプは、スタンダード、スーペリア、デラックス、エグゼクティブといったランクがあります。ワンランク上の客室やサービスが用意されたクラブフロアは「ローズウッド」と名付けられています。
館内施設
ホテル内のB1階から4階まで、レストラン、ベーカリー、ブティック、美容院、アートギャラリーなど、様々な店舗が揃っています。
また、トレーニングジム、サウナなどが入ったフィットネスセンターのほか、屋外にプールもあります。
〈喫煙所〉客室内は全室禁煙です。一服したい方は4階に広い喫煙所があります。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でザ ハワード プラザ ホテルを予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
▶ Agoda|今すぐ最安値をチェック!
▶ Expedia|簡単手続き&ポイント獲得!
宿泊時の食事
5つ星の老舗ホテルだけあって、館内には高級中華などのレストランが複数入っています。
メインは1階の吹き抜け中央にある、アジア料理のビュッフェレストランです。広い空間で気持ちが良く食事ができます。
そのほか、1階にはパン屋さん、ラウンジバーもあります。玄関口ではテイクアウトのお弁当も販売していました。
ロケーション
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)は、MRT 忠孝復興駅、大安駅のちょうど中間あたり、復興南路と仁愛路の交差するところに位置しています。
■台北駅から
MRT 板南線で3駅目の「忠孝復興駅」(2番出口)のほか、MRT 淡水新義線で 5駅目の「大安駅」(6番出口)からも徒歩約5分です。
■台北松山空港から
MRT 文湖線で3駅目の「忠孝復興駅」(2番出口)から徒歩約5分です。
■桃園国際空港から
ホテルのすぐ目の前に「福華飯店」バス停があり、空港バス[大有巴士(1960番バス / 東線)]が発着しています。80~120分おきとやや本数は少ないですが、とても便利です。
→ 路線図・時刻表(大有巴士)
桃園国際空港 往復バス乗車券(1960 台北市政府)を予約する
※ホテルまで直行したい方は、空港送迎サービスを利用すると便利です。
チャーター車送迎の予約
・台北松山空港ー台北市内ホテル を予約する
・台湾桃園空港〜台北市内ホテル を予約する
ホテル周辺情報
ホテルの周辺には、コンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン)、ローカルフード店やカフェが点在していてとても便利です。
ホテルから徒歩約5分、MRT 忠孝復興駅には、遠東SOGO百貨店が併設されています。
こちらもホテルから徒歩約5分、MRT 大安駅も利用できます。
ここからMRT 淡水新義線に乗れば、「台北101/世貿駅」や、士林夜市の最寄り「劍潭駅」へも乗り換えなしで行けます。
ホテルから大安駅方面に向かう道路沿いには、ローカルフード店が多数あります。
まとめ
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)に宿泊してみた正直な感想を述べると、
●良かった点
・吹き抜けの大空間は圧巻!都心ながらリゾート感覚で宿泊できる
・清掃が行き届いており、部屋の大きさも広めでゆっくり滞在できる
・バスタブとウォシュレット完備はありがたい!
●イマイチ点
・建物に若干年季が入ってきていて、古さを感じるところもある
・テーブル脇のコンセントがグラグラだった
・シャワーブースの外に水が漏れて、バスルームの床が濡れる
これは私個人の趣向ですが、日本の宿泊サービスは世界トップレベルなので、日本のクオリティを海外のホテルに求めるのは野暮なこと…という前提でおります。なので、日本の宿泊レベルと遜色ないサービスを受けることができれば、とてもラッキーでありがたいことだと認識するようにしています。
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)は、日本語を話せるスタッフの方もいて(日本語を勉強されたことに感謝です)、手入れが行き届いており、部屋の掃除やアメニティも充実していたので、安心して宿泊することができました。
今度また台北を訪れる機会があれば、ぜひクラブフロアに泊まってみて、ラウンジサービスなども利用してみたいですね。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でザ ハワード プラザ ホテルを予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
▶ Agoda|今すぐ最安値をチェック!
▶ Expedia|簡単手続き&ポイント獲得!
⚠️海外ホテルの予約の際には、〈サービス料〉と〈税金〉込みの料金か、別途かをちゃんと確認しましょう。
■ホテル情報
ザ ハワード プラザ ホテル 台北 (台北福華大飯店)
The Howard Plaza Hotel Taipei
台北市仁愛路3段160號
ホームページ
≪チェックイン/チェックアウト≫ 15:00/12:00
≪アクセス≫ 忠孝復興駅、大安駅から徒歩約5~7分、リムジンバス1960路線「福華飯店」下車すぐ

台湾観光局「Taiwan the Lucky Land」キャンペーン
2025年6月30日(月)まで、5,000元(約2万円)分のクーポンが抽選で当たります。台湾の到着予定日の7日〜1日前に参加登録が必要。ぜひチャレンジしてみてください。
航空券・ホテル・ツアーの予約
台湾で見つけたお土産
「猫空黒烏龍茶」
ウーロン茶重合ポリフェノールが多く含まれていて、色が濃く深い香りの猫空(まおこん)の黒烏龍茶。ホットでもアイスでもOKですよ。