∎海外旅行記台湾・台北|国立故宮博物院と士林夜市を1日で巡るモデルコース MRT(地下鉄)やバスで簡単にアクセスできる国立故宮博物院と士林夜市。台北市街地北部の二大観光スポットを効率的に巡る、おいしく食べてしっかり学ぶ充実の一人旅。台湾旅行の際に少しでも参考になれば嬉しいです。2023.11.19∎海外旅行記
∎海外旅行記台湾・台北|猫空という観光スポットってどんなところ? ロープウェイの空中散歩とお茶と絶景、自然に囲まれてのんびりした時間を過ごせる癒しの観光スポット猫空は、都心に近くMRT動物園駅からのアクセスも便利。台北市街地南側の山間部にある集落です。2023.11.12∎海外旅行記
∎松本・安曇野横浜~松本の交通手段|高速バスと鉄道を比べてみた 横浜~松本を公共交通機関で行く交通手段。高速バスと鉄道の料金、所要時間などメリット・デメリットを比較してみました。安くて便利な高速バス、速くて快適な特急あずさ、北陸新幹線で行けるのか?松本へお出かけの際には参考にしてみてください。2022.11.122023.09.24∎松本・安曇野
∎松本・安曇野信州・松本|徹底解剖!松本バスターミナルってどんなところ? バスターミナルの施設、松本駅・松本城のアクセス、直結のショッピングモールなど、初めて利用する際に知っておくと便利なことをまとめてみました。東京・新宿、名古屋、長野とを結ぶ高速バスと松本市内路線バスの拠点です。格安バスで行く大人の一人旅。2023.09.11∎松本・安曇野
∎国内旅行記大分・日田|公共交通機関で巡る日田温泉、癒しの日帰り一人旅 福岡・博多から1時間30分で行ける、豆田町散策と日田温泉日帰り入浴、日田の下駄王子に出会う、のんびりモデルプラン旅行記。三隈川の絶景を眺めゆったりとした時間を過ごせる日田の街を市内循環のコミュニティバスひたはしり号で巡りました。2023.05.28∎国内旅行記
∎国内旅行記熊野本宮大社|公共交通機関で巡る、熊野三山の一人旅 コスパ良すぎ!「南紀・熊野古道フリーきっぷ」で紀伊勝浦駅から熊野本宮大社と大斎原を訪ねました。今日の行程の交通費はすべてフリーきっぷでカバーできます。ランチは茶房「靖」でおいしいドライカレーをいただきます。荘厳かつ幻想的な本宮の旅です。2022.03.302023.03.18∎国内旅行記
∎国内旅行記熊野速玉大社|公共交通機関で巡る熊野三山の一人旅 コスパ良すぎ!「南紀・熊野古道フリーきっぷ」で新宮駅から熊野速玉大社を訪れました。今日の行程の交通費はすべてフリーきっぷでカバーできます。最強パワースポットと名高い、朱塗りと木々の緑のコントラストが美しい速玉大社の旅です。2022.04.022023.03.18∎国内旅行記
∎国内旅行記熊野那智大社・那智の滝|公共交通機関で巡る熊野三山の一人旅 コスパ良すぎ!「南紀・熊野古道フリーきっぷ」で、紀伊勝浦駅から大門坂~熊野那智大社~那智の滝のモデルルートを訪れました。今日の行程の交通費はフリーきっぷですべてカバーできます。熊野古道、石段の洗礼、圧巻の光景、大自然のエネルギーを感じる旅です。2022.04.092023.03.18∎国内旅行記