〈宿泊記〉三島駅から徒歩2分で交通至便!大浴場のあるコスパのよい老舗ホテル。

東京から新幹線で約50分、静岡県三島市を訪れた際に宿泊した「ホテル昭明館」。
三島駅の近くにあって利便性も良く、快適に宿泊できるホテルだったので、その様子をご紹介します。
ホテル概要
1933年(昭和8年)に創業した老舗の旅館が、2017年にリニューアルオープンしたホテル昭明館。建物は10階建て、客室数は127室の中規模ホテルです。
ロケーション
富士・箱根・伊豆への広域交通の拠点でもある、JR三島駅から徒歩2分とアクセス抜群です。
チェックイン~客室まで
チェックインは15:00、チェックアウトは10:00です。早めに到着した時やチェックアウト後にも荷物も預かってもらえるので、身軽に観光ができて助かります。
ホテル昭明館 の部屋
今回利用したのはダブルルームです。ドアを開けてちょっと驚いたんですが、目の前に更なるドアが!
ダブルルームのベッド幅は140cmです。同じ間取りでベッド幅が120cmのシングルルームもありますが、
バスルームとアメニティ
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープと歯ブラシセットはバスルームに備わっています。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でホテル昭明館を予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ じゃらん|高評価&キャンペーン!
▶ Yahoo!トラベル|PayPayでお得!
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
館内施設
1階に駐車場と喫煙ブース、2階に大浴場、自動販売機、コインランドリーなどがあります。
宿泊時の食事
ホテル2階に、宿泊者専用の朝食会場となるレストラン「おんふらんす」があります。
朝食は地元の食材を生かした和洋折中のオリジナルビュッフェです。提供時間は6:30~9:30です。
大きな窓から光が差し込んでとても明るい雰囲気で、気持ち良く食事ができます。小さいですがテラス席もあります。
ホテル周辺には飲食店が点在しているので、夕食には地元の店で三島グルメを楽しんでみるのもおすすめです。
ホテル周辺情報
ホテルから徒歩圏内に、三島の観光スポットがぎゅっとコンパクトに集まっています。
まとめ
静岡県三島市のホテル昭明館に宿泊してみた正直な感想を述べると、
●良かった点
・清掃が行き届いており、ダブルルームでも程よい余裕があって快適に過ごせる
・大浴場があり、スタッフさんの対応も丁寧で、総じてコスパが良い
・三島駅に近く、周辺に飲食店もあり利便性が良い
●イマイチ点
あえて挙げるなら…
・ホテルの設備やサービスのことではないのですが、立地が歓楽街にも近いので、夜に周辺を出歩いていると呼び止められることが多いです。必要なければうまくかわしてください(笑)。
ホテル昭明館は、出張や観光での滞在に必要なものが揃っており、居心地の良いホテルでした。
三島に滞在する際のホテル選びの参考になれば嬉しいです。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でホテル昭明館を予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ じゃらん|高評価&キャンペーン!
▶ Yahoo!トラベル|PayPayでお得!
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
・日本旅行で 往復のJRと宿泊のお得なプランを探す
・JTBで 往復のJRと宿泊のお得なプランを探す
■ホテル昭明館
静岡県三島市一番町11-4
ホームページ
≪チェックイン/チェックアウト≫ 15:00/10:00
≪アクセス≫ 三島駅から徒歩約2分
≪駐車場≫ 有り
三島で見つけたお土産
甘味処「伊豆河童」さんの人気商品をご紹介します!
甘酒 河童の食べる糀|水やお湯を加ええて甘酒に、そのままパンやヨーグルトと一緒に食べてもおいしい米麹です。
富士山羊羹 春吉富士|縁起の良いと喜ばれる富士山型の羊羹はギフトに最適です。