~ 初めての国際線ビジネスクラスの旅。羽田空港第3ターミナルのANAラウンジ体験記。

憧れの国際線ビジネスクラスに搭乗!空港に早めに行って、フライト前にラウンジでゆっくりと落ち着いた時間を過ごすのも、旅の要素のひとつですね。
今回は、アシアナ航空のビジネスクラスで韓国旅行へ行く際、羽田空港のANAラウンジを利用してみました。
素敵な空間だったので、その様子をレポートします。
羽田空港 チェックイン
ANAラウンジへの行き方
ビジネスクラスの楽しみの1つが、航空会社が運営するラウンジを使えることです。クレジットカードのラウンジとは別です。
アシアナ航空はスターアライアンスに加盟しているので、「ANAラウンジ」を利用できます。
ANAラウンジの様子
ラウンジの座席
ダイニングスペース
軽食のビュッフェカウンターが2カ所あります。そば、うどん、ラーメンなど麺類はオーダー形式で注文できるようになっています。料理もドリンクも品数が多く、ビール、日本酒、焼酎、ワインなど酒類も充実しています。
おいしいと評判のANAカレーをいただきました。ほんとに美味しかったです!(私の盛付けセンスの無さはご容赦ください)
たくさん食べたかったのですが、このあと機内食もあるので、グッと我慢してほどほどにしておきました。
ANAラウンジの設備
⚠️出発時刻の約30分前には搭乗開始のアナウンスが流れました。搭乗ゲートは少し離れているので、時間に余裕を持って行動しましょう。
ANAラウンジの利用条件
スターアライアンスメンバーに加盟している航空会社の運航便、またはANAグループの運航便で、プレミアムエコノミークラス以上に搭乗する方や、プレミアムメンバーの方などが利用できます。
[営業時間]
5:00~ANAグループ運航最終便の出発まで
[利用できる人]
●スターアライアンスに加盟している航空会社の運航便を利用する
・ファーストクラスの搭乗者+同行者
・ビジネスクラスの搭乗者
・ANAダイヤモンドサービス・プラチナサービス・スーパーフライヤーズ会員+同行者
・スターアライアンス有料ラウンジ会員+同行者
・スターアライアンスゴールドメンバー+同行者
●ANAグループ運航便を利用する
・プレミアムエコノミークラス搭乗者
・Lounge Access Card保有者+同行者
■ 詳しくはこちら
→ ANAラウンジサービス(羽田空港国際線)
まとめ
羽田空港第3ターミナルから、スターアライアンス加盟のアシアナ航空ビジネスクラスに搭乗する際、出発前に利用できる「ANAラウンジ」を利用してみました。
ラウンジの雰囲気、料理・ドリンクのクオリティや品揃えなど、まるで高級ホテルに滞在しているかのような空間で、ゆったりと贅沢な時間を過ごすことができました。
今回はANAマイルが貯まったので、初めてビジネスクラスの特典航空券を利用したのですが、こんな経験を特典として利用できるなんて、ほんとにありがたいです。
羽田空港第3ターミナルから出発する国際線に乗る時には、ぜひ早めに空港に到着して、このラウンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。
■羽田空港 / 成田空港 へのリムジンバス乗車券は、【KKday】や【KLOOK】などのチケットサイトから事前予約しておくのがおすすめです。QRコードで簡単に乗車できます。