~〈宿泊記〉東大門エリアのど真ん中!観光・グルメ・ショッピングに超便利な立地の快適なホテル。

韓国・ソウルを旅行するとき、ホテルがたくさんありすぎて選ぶのに迷いますよね。
今回、人気の観光スポット・東大門エリアにある「ホテルスカイパークキングスタウン東大門」に宿泊してみました。交通の利便性も良く、安心して宿泊できるホテルだったので紹介します。
ホテル概要
ホテルスカイパーク キングスタウン東大門は、韓国で人気の「スカイパークホテルグループ」の1つ。その中でもワンランク上の高級感のある4つ星ホテルです。
チェックイン〜客室まで
建物の入口を入ると、1階にはホテル専用エレベーター、アメニティの自販機、小さなコンシェルジュデスクがあります。
フロントロビーは14階です。
※2023年6月に訪れた時は、1階にあるコンシェルジュデスクがフロントになっており、フロントロビーのある14階は無人の空間になっていましたが、今回再訪問した時は14階に戻っていました。また、中庭に設置されていた子供用のレーシングコーナーは無くなっていました。
ホテルスカイパーク の部屋
今回は、スタンダードダブルルームに宿泊しました。20㎡以上あるゆとりの空間、さらに清潔感もあり、とても居心地が良かったです。
電源コンセントは韓国タイプ(SEまたはC)のほか、ユニバーサルタイプもあり、日本のものがそのまま使えまました。
連泊の場合、清掃の要不要は壁のタッチパネルでリクエストします。
デスクには玄米緑茶とインスタントコーヒー、ポット、グラス・マグカップが備わり、冷蔵庫内にはミネラルウォーターのペットボトル(無料)がありました。
クローゼットにはハンガーラック、スリッパとバスローブ、セーフティーボックスも備わっています。
そして、今回泊まった部屋は、窓からの眺望が最高でした!
どうしても外側の部屋がいい!という場合は、予約時にリクエストしてみてください。
客室タイプは、今回泊まったダブルルームのほかに、ツインルーム、トリプルルーム、バルコニー付き、キッチン付きレジデンスルームなどがあります。
バスルームとアメニティ
広い洗面、足を伸ばせるバスタブ、ウォシュレット付きのトイレ。日本人にはとってもありがたい設備です!シャワーは取り外し・高さ調節が可能なハンドシャワー。水圧も問題ありませんでした。(トイレットペーパーもちゃんと流せます)
バスアメニティはシャンプー、コンディショナー、バスジェル、ボディローションが揃っていました。
シャワーカーテンがありますが、勢いよくシャワーを浴びると床がびしょびしょになります。部屋のスリッパがサンダルタイプというのも納得です。
⚠️【歯ブラシセット】韓国では法律により、大型ホテルでは使い捨ての衛生用品(歯ブラシやシェーバーなど)を無償提供できないことになっています。
⚠️【韓国のバスルーム】一般家庭でもバス・トイレ・洗面台が一緒で、シャワーカーテンが無いところが多いです。床は濡れるものとして、バスルームではサンダルを履くのが習慣です。便器も濡れるので、シャワーを浴びるときは便座を上げておくといいですよ。
滞在中に気になったこと
・Wi-Fi のつながりは時間帯によって強弱があるように感じました。ネット環境を安定的に使いたい方はポケットWi-Fiを持っておくと安心です。
・連泊の際に、部屋の掃除やタオルの交換、備品の追加もきちんとしてありましたが、ベッドシーツは整えただけで交換されていないようでした。シーツを交換してほしい場合は、フロントにリクエストしてみてください。
館内施設
14階のフロントロビーのある階に、様々なサービス施設が集まっています。
今回は利用しなかったのですが、最上階にルーフトップラウンジがあり、夜景が楽しめるそうです。次回はぜひ利用してみようと思います。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でホテルスカイパーク キングスタウン東大門を予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ Agoda|今すぐ最安値をチェック!
▶ Expedia|簡単手続き&ポイント獲得!
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
宿泊時の食事
ホテル内には14階に朝食ビュッフェの会場(7:00~10:00)があるだけです。
ですが、この建物の地下2階には、現代シティアウトレットの飲食店街があり、約30店舗もの飲食店とフードコートが入っています。地下1階と9階にもカフェやレストランがあります。
ロケーション
最寄りの地下鉄2・4・5号線「東大門歴史文化公園」駅、地下鉄1・4号線「東大門駅」は徒歩5分以内と、アクセスは抜群です。
ホテル自体が、現代シティアウトレットと同じ建物なわけですが、徒歩5分圏内だけでも、ミリオレ東大門、ハローapM、DOOTAモール、などなど、数多くのファッションビルが立地しています。
● アクセス
■仁川国際空港から
・仁川空港リムジンバス(6001番)「東大門歴史文化公園駅/東大門デザインプラザ」バス停が便利です。約15分おきの運行で、所要時間は約85分です。
・空港鉄道の直通列車(エクスプレス)でソウル駅へ、そこから地下鉄4号線に乗り換え。
■ 交通チケットは事前購入がお得です!
→ 仁川空港↔ソウル駅|直通列車乗車券予約
→ 仁川空港↔ソウル市内|リムジンバス予約
■金浦空港から
・空港鉄道の一般列車(各駅停車)で弘大入口(ホンデイック)駅へ、そこから地下鉄2号線に乗り換え。
■ ホテルまで直行したい方は、貸切の送迎サービスが便利です。
→ 仁川空港・金浦空港|空港送迎サービスを詳しく見る
ホテル周辺情報
東大門エリアは交通も便利で、グルメやショッピングなど見どころがいっぱいです。泊まる、食べる、見る、遊ぶ、癒すのすべてが揃っています。
2014年に誕生した東大門デザインプラザ(DDP)。曲線で造られた独特な建物はインパクト大です。アートやデザインに触れられるショップやミュージアム、オープンスペースもあり、東大門エリアの新ランドマークになっています。
夜にライトアップされると、宇宙空間のような光景が広がります。ぜひ散歩してみてください。
清渓川を渡ったところ、地下鉄東大門駅の出入口すぐ目の前に、興仁之門(東大門)があります。韓国の国宝1号だそうです。
この先にある小高い丘には、東大門城郭公園と漢陽都城博物館があり、歴史を学ぶことができます。
このほかにも、ホテルの周辺には、屋台や韓国料理店、カフェなどがたくさんあります。深夜まで開いているお店も多く、昼夜問わず賑わっています。
まとめ
ホテルスカイパーク キングスタウン東大門 に宿泊してみた正直な感想を述べると、
●良かった点
・交通アクセスと立地環境が抜群。ホテル内にコンビニもあり超便利!
・清掃が行き届いており、部屋も広めで快適に滞在できる
・バスタブとウォシュレット完備はありがたい!
●イマイチ点
あえて挙げるなら…
・Wi-Fi の繋がり具合にやや不安定な時がある
・バスルームの床が濡れる(韓国あるあるです)
・連泊時のシーツ交換はリクエストが必要
ホテルスカイパーク キングスタウン東大門 は、立地条件も設備も、とにかく便利!日本語を話せるスタッフの方もいて(日本語を勉強されたことに感謝です)、安心して宿泊することができました。
韓国は日本と似た部分も多いですが、文化の違いはあります。日本では当たり前だけど、韓国では当たり前ではないことがあります。そんな中で、海外で快適に宿泊できる環境とサービスを提供してくれるホテルは、とてもありがたいです。
ソウルへの旅行を検討されている方に、ホテル選びの参考になれば嬉しいです。
お得で簡単に予約できるサイトはこちら。
特別価格でホテルスカイパーク キングスタウン東大門を予約して、快適な滞在を楽しんでください。
▶ Agoda|今すぐ最安値をチェック!
▶ Expedia|簡単手続き&ポイント獲得!
▶ 楽天トラベル|ポイント還元でお得!
⚠️「ホテルスカイパーク東大門Ⅰ」という別のホテルもありますので、間違えないように気をつけてください。
⚠️海外ホテルの予約の際には、〈サービス料〉と〈税金〉込みの料金か、別途かをちゃんと確認しましょう。
■ホテル情報
ホテルスカイパーク キングスタウン東大門
Hotel Skypark Kingstown Dongdaemun
호텔 스카이파크 킹스타운 동대문점
ソウル特別市中区奨忠壇路13ギル20
ホームページ
≪チェックイン/チェックアウト≫ 14:00/12:00
≪アクセス≫ 東大門歴史文化公園駅、東大門駅から徒歩3~5分
≪Naver Map≫ https://naver.me/5NdMj994
⚠️韓国ではGoogleマップの徒歩ルート検索ができないので、NAVER Map(ネイバーマップ)アプリをダウンロードしておくと便利です。
航空券・ホテル・ツアーの予約
Kリムジンバスや空港鉄道の直通列車の交通チケットは、KKdayやKLOOKなどのチケットサイトから、事前購入しておくのがおすすめです。
■ 交通チケットは事前購入がお得です!
→ 仁川空港↔ソウル駅|直通列車乗車券予約
→ 仁川空港↔ソウル市内|リムジンバス予約
→ 空港鉄道+京成スカイライナー 割引券予約
韓国でおすすめのお土産
「すりおろし梨ジュース」
ホテル内のコンビニにも売ってます。果肉がたくさん入っていて、とっても美味しい!お土産にしたいけど重いので、通販使ってダース買いしてます。