~ オークランドをレンタカーなしでも楽しめる観光モデルプラン。スカイタワー、デボンポートと二階建てバス、都会と自然を満喫するコースをご紹介!

ニュージーランド旅行の玄関口であるオークランド。目的地ではなくても、乗り継ぎなどで短期滞在する方も多いですよね。
2つの美しいハーバーに囲まれたこの港町は、都会の便利さと自然の癒しが共存する魅力的な都市。今回は、2泊3日でレンタカーもAT HOPカードも使わずに楽しめる、オークランドの魅力をギュッと詰め込んだ観光プランを実践してきました。
●はじめに
ニュージーランドは、私が学生時代に人生で初めて訪れた海外。レンタカーで南島・北島を一周したり、鉄道で縦断したりと、旅の楽しさを存分に味わいました。
そして今回、思い出の地を巡る旅へ。「レンタカーなしで楽しめる?」「短期間でも満喫できる?」 そんな疑問を持つ方にも役立つ情報をまとめましたので、ニュージーランド旅行を計画している方々に少しでも参考になれば嬉しいです。
オークランド観光のポイント
オークランドの中心部は坂道が多く、思いのほかアップダウンが激しいです。大きな荷物を持っての歩き移動を可能な限り最小限になるようプランニングするのがポイントです。
空港とのアクセスに直行高速バスSkyDriveを利用する場合は、スカイタワー近くに宿泊するのが便利です。
ブリトマートやウォーターフロント周辺に宿泊する場合は、空港送迎サービスやタクシー、レンタカーを利用することをおすすめします。
2泊3日のスケジュール
1日目 スカイタワーとその周辺
1日目は長旅の疲れもあるので、ホテル周辺の徒歩圏内にある観光スポットをのんびり散策しました。
- 09:25オークランド空港到着
- 11:00オークランド市内へ
直行高速バスSkyDriveに乗れば、スカイシティ(スカイタワー)へ連れて行ってくれます。
- 12:00スカイタワー
高さ328mのニュージーランドで最も高い建造物。展望台からは大パノラマを眺めることができます。
カジノやアトラクションを楽しむこともできます。タワーの屋外展望台を歩くスカイウォークや、バンジージャンプはスリル満点です!
⚠️スカイタワーのオープン時間は時期によって異なります。最新情報をホームページで確認してください。
■12月~1月|毎日 9:30 – 22:00
■2月~11月|月~木 9:30 – 20:00、金~日 9:00 – 22:30 ※5月~9月は20:30まで - 14:00ホテルチェックイン
宿泊先はスカイタワー近くの「クエストオンホブソン」。チェックインをして部屋で少し休憩をとります。
- 15:30オークランド・アートギャラリー
アルバート公園にあるニュージーランド最大の美術館で現代アートを鑑賞。
マオリの工芸作品から現代美術まで幅広い展示物があるほか、カフェやショップ、休憩スペースもあります。常設展示には無料で入場できるのも嬉しい!
→ ホームページ - 18:00
- 19:00
2日目 エクスプローラーバスで市内観光
Klookパスで購入した「オークランド・エクスプローラー・バスパス」を使い、オークランド市内の観光スポットを巡りました。
- 9:05オークランド・エクスプローラー・バス
スカイタワー前のバス停で係員にバウチャーを見せてチケットに交換してもらいます。
- 9:30オークランド戦争記念博物館
戦争記念博物館という名称ですが、マオリの歴史と文化に関する展示物が充実しています。
- 12:40
- 14:40SEA LIFE ケリー タールトンズ水族館
海岸沿いのタマキドライブを通って、ミッションベイの近くにある水族館を訪れます。
- 17:00
- 18:00
パス単品購入はこちら
▶ 24時間・48時間オークランド・エクスプローラー・バスパス
沿線観光スポットとセット購入ならこちら
▶ Klookパス オークランド
オークランドの観光に、ワイトモケーブやロトルアへの日帰りツアーを追加してみたい方は、KLOOK限定の「Klookパス オークランド」が便利です。10個以上のアクティビティリストから、好きなものを 2~4つ選んで購入することができます(組合せによっては逆に高くなってしまうのでご注意を)。
3日目 デボンポートでブランチ
フェリーに乗ってデボンポートへ。海を眺めながら爽やかな気分で朝食を楽しみ、午後に空港へ向かいました。
- 8:00ホテルチェックアウト
出発まで荷物を預かってもらい、ダウンタウンのフェリーターミナルへと向かいます。
デボンポート行きのフェリーに乗船。平日朝は20分おき(毎時00、20、40分)、平日昼間と土日終日は30分おき(毎時00分、30分)に出航しています。
→ ホームページ - 8:30
- 9:00
- 10:00
- 12:00ダウンタウンへ戻る
おしゃれな雑貨店を巡ったり、カフェや海辺の公園でのんびり時間を過ごして、フェリーターミナルへと戻ります。
- 13:00
- 15:00
- 16:10ウェリントン空港着
オークランドの滞在で気をつけること
● 気候・服装
四季は日本と逆で、6~8月が寒く、12~2月が暑い時期です。朝晩の寒暖差が大きく、天気の移り変わりが激しいので、1日のうちで春夏秋冬があると言われるほどです。夏でも軽いパーカーやカーディガンなどを持ち歩くとよいです。
● 交通
・路線バスに乗るには交通系IC「AT HOPカード」が必要です。現金やクレジットカードでは乗車できません。
・電車とフェリーはAT HOPカードのほか、現金またはクレジットカードでもチケットを購入できます。
・空港直行高速バスSkyDriveはクレジットカードのみ。AT HOPカードでは乗車できません。
●AT HOPカードについて
オークランド地区専用の交通系ICカードで、オークランド以外の地域では使用できません。カード代5ドル+チャージ10ドル=15ドルから販売されており、オークランド空港やブリトマート駅などにある売店、自販機で購入できます。チャージ残金の返金は解約用紙と、ANZやKiwibankなどNZの国内銀行の口座が必要なので、カードを作る際には注意が必要です。詳細はオークランド交通局の公式サイト(英語)を確認してください。
● 治安
世界的にみて治安が良く清潔な国ですが、街歩きをしているとちらほら路上生活者を見かけました。日中は多くの人で賑わっている安全なエリアでも、持ち物は手元に保つようにして、荷物を置いて席を取ったりすることはしないように。暗くなったら一人で行動しないことをおすすめします。
● 嗜好品
お酒は街中での飲み歩き禁止です。タバコは公共の建物内(カフェ、レストラン、ホテル含む)は禁煙で、屋外の灰皿付きゴミ箱付近で喫煙できます。タバコはコンビニなどで購入できますが、1箱(20本)が3,000円くらいします!
まとめ
レンタカー無し、AT HOPカード無しでも行ける、オークランド滞在2泊3日の観光プランをご紹介しました。
ニュージーランド旅行ではオークランド空港が玄関口になるので、オークランドが目的地でなくても、1日や2日オークランドに滞在する方も多いと思います。
オークランドには美しい自然、豊かな文化、おいしい食事を楽しめるスポットがたくさんあります。もう1日滞在できるなら、人気観光地のワイトモ洞窟やロトルアへの日帰りツアーや、ロード・オブ・ザ・リングの映画ロケ地を巡るツアーもおすすめです。
KKday や KLOOK などのチケットサイトを利用すれば、人気観光スポットをお得に楽しむことができますので、ぜひ活用してみてください。
短期滞在でオークランドの素晴らしさを存分に味わいたい方や、ニュージーランド旅行をする方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。
出発前に、ニュージーランド旅行の必須アイテムをチェック!
・電子渡航認証(NZeTA)を申請・取得する
・入国審査カード(NZTD)を提出する
▶ ニュージーランドで使える eSIM を予約する
▶ Amazonでニュージーランドのお土産を探す
▶ KLOOKのTravelPass で、現地ツアーやテーマパークのチケットを簡単に予約する
ニュージーランドのお取り寄せ
「マルチフローラル マヌカハニー」
超有名なニュージーランドのはちみつ。高い抗菌力と生キャラメルのような甘さ、クリーミーなコクが特徴です。お土産にもおすすめ、喜ばれること間違いなしです!